私の勤め先も職域接種が始まりました。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



ほぼ完全復活という感じで、
明日からの仕事に備え
今日もおとなしく引きこもりで過ごしたので
今週の公休日の木・金・土の3日間
ベランダは見るだけ、玄関通路も見るだけで
1歩も部屋から出てない私。
週3日・休みの日に引きこもれば、
その分だけ感染リスクが下がるから
1年 52週と計算した場合 私の休みは156日
1年 52週と計算した場合 私の出勤は208日
7分の3 分だけ・・・リスクを回避できる。
そして時間も考えてみると、
通勤時には人との近接は皆無なので除外で
私の感染リスクタイムは
勤務と買い物の時間は5時間30分✕4日
フルタイムの勤め先の社員さんの場合
電車バス通勤込みの買い物込みで10時間✕5日
私の倍以上の感染リスクが有るのね
(´;ω;`) でも 仕事だもん 仕方ないのよね
って事で、
私の勤め先も職域接種が始まりました。

職域接種とは言うものの、
仕事時間に職場まで来てくれるわけでもなく
仕事に無関係で、
お休みの日などを利用するか
自分の年休などを使って仕事を休んで
他の企業も同じ様な感じだそうだけど
指定された時間に
指定された会場まで出かけなきゃならないわけで
それが実は遠いので
一応は大手企業の傘下にあるものの
ただの田舎のスーパー勤めなので
他の同僚さんたちも
「遠すぎ~面倒くさすぎ~」と行く気はなさそうです。
まぁ、私の場合は色々な思いもあったりなんかして
色々こじつけては様子見~とかほざいてる馬鹿だけど
人の気持ちというのは、
その時どきで変わるものだろうから
日本の接種率が80%ぐらいまで進んだら
重い腰をあげるかも知れないけど、
不正出血がずっと続いてる今は・・・
私の本能の叫びみたいな何かが
「 いまはやめとき もうちょっと様子見とき 」
って言うので、今のところは素直に従っておきますが、
ワクチン打たないと退職とかは絶対に無いし
ワクチンを打たないからと 嫌がらせとか いじめ とか
ワクチンハラスメント的なものも全く無いんだけど
オリンピックを応援しないと非国民と言う人がいるのと同じで
▼
(非国民)国民としての義務や本分に反する者、
あるいは国民としての観念が薄い人を指す語
ワクチンを打たなくても
それと同じ様な扱いをする人が
田舎にはそれなりに居そうなので
誰にも何もまだ言われてはいないけども
何気にただの私の気持ちの面での話だけど
肩身が狭くなる様な思いみたいなものは抱えてます。

明日からの仕事に備え
今日もおとなしく引きこもりで過ごしたので
今週の公休日の木・金・土の3日間
ベランダは見るだけ、玄関通路も見るだけで
1歩も部屋から出てない私。
★今年の夏は 500mlペットボトル3本分 1日10円の素敵な飲み物がメイン https://t.co/5pQVmD7ksL
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 21, 2021
週3日・休みの日に引きこもれば、
その分だけ感染リスクが下がるから
1年 52週と計算した場合 私の休みは156日
1年 52週と計算した場合 私の出勤は208日
7分の3 分だけ・・・リスクを回避できる。
そして時間も考えてみると、
通勤時には人との近接は皆無なので除外で
私の感染リスクタイムは
勤務と買い物の時間は5時間30分✕4日
フルタイムの勤め先の社員さんの場合
電車バス通勤込みの買い物込みで10時間✕5日
私の倍以上の感染リスクが有るのね
(´;ω;`) でも 仕事だもん 仕方ないのよね
って事で、
私の勤め先も職域接種が始まりました。

職域接種とは言うものの、
仕事時間に職場まで来てくれるわけでもなく
仕事に無関係で、
お休みの日などを利用するか
自分の年休などを使って仕事を休んで
他の企業も同じ様な感じだそうだけど
指定された時間に
指定された会場まで出かけなきゃならないわけで
それが実は遠いので
一応は大手企業の傘下にあるものの
ただの田舎のスーパー勤めなので
他の同僚さんたちも
「遠すぎ~面倒くさすぎ~」と行く気はなさそうです。
まぁ、私の場合は色々な思いもあったりなんかして
色々こじつけては様子見~とかほざいてる馬鹿だけど
人の気持ちというのは、
その時どきで変わるものだろうから
日本の接種率が80%ぐらいまで進んだら
重い腰をあげるかも知れないけど、
不正出血がずっと続いてる今は・・・
私の本能の叫びみたいな何かが
「 いまはやめとき もうちょっと様子見とき 」
って言うので、今のところは素直に従っておきますが、
ワクチン打たないと退職とかは絶対に無いし
ワクチンを打たないからと 嫌がらせとか いじめ とか
ワクチンハラスメント的なものも全く無いんだけど
オリンピックを応援しないと非国民と言う人がいるのと同じで
▼
(非国民)国民としての義務や本分に反する者、
あるいは国民としての観念が薄い人を指す語
ワクチンを打たなくても
それと同じ様な扱いをする人が
田舎にはそれなりに居そうなので
誰にも何もまだ言われてはいないけども
何気にただの私の気持ちの面での話だけど
肩身が狭くなる様な思いみたいなものは抱えてます。

- 関連記事
-
-
ってのを シニアの趣味にすると良いかも (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧です。
-
ストレスは髪の最大の敵という事実を身を持って体感中でございます
-
やらざるを得ない状況に追い込むために
-
品が届いたので使ってみた感想 【スプレー式日焼け止め】
-
私の脳内 本音と建前
-
ネットで見ている情報の9割は嘘
-
食欲の秋に最適 (≧∇≦)b 耳の食欲のツボ
-
そう言えば以前も気に成ったので 私はコレを買ったのでした。
-
歳を重ねるということは
-
悪い事をやってるわけじゃないけどバレたくないじゃん
-
チリも積もれば39万 楽天ポイント生活( *´ ︶ `* )
-
半年ほどお風呂に入っていない ( ・ω・` ;)
-
【京都・祇園祭】 ゆっくり楽しみたいなら 【後祭】の宵山
-
ポイントウイッグと私
-
姑と私 私と嫁
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


