女性の髪に最も大事なのは
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日の夕方
なんとなく髪をバッサリ切りました。
カットした髪は一番長い部分で20cmぐらいで
しかも、左右非対称という適当さですが・・・
どうせ、いつも髪はくくってアップにしてるので
見た目的には長くても短くてもバラバラでも
非対称でも わからないから
髪の裾が微妙にアシンメトリーで斬新だけど
まぁ いいかあ って感じ
私が髪を切る時はいつも突然なので、
髪を切りたくなった理由は、
ただ・・・ なんとなく
ただまぁ…歳を重ねて思うことは
60歳とか過ぎた
私の歳ぐらいになるとロングヘアは厳しいかも

若い頃と違って髪が薄くなってるし
若い頃と違って髪に艶がなくなって
若い頃と違って髪が細くボリュームが無い
若い頃と違って白髪が増え見栄えが悪い
なので ロングヘアのままだと
明らかに ヤバイ
ということで髪をくくったり
アップにしてまとめておくと
清潔感があって見栄えもいいけど
髪の根元への負担がすごすぎて
抜け毛が増えてしまう
抜け毛がふえてしまっても
歳をとった頭皮は
新しい髪を生み出しにくいだろうし
歳をとった頭皮はどんどん透けてしまう。
頭皮が透けてしまったら
頭皮のバリア機能が低下して
頭皮の水分が失われやすくなり
紫外線も当たりやすくなり頭皮ダメージが加速し
女性に多いとされる
頭皮の乾燥を引き起こす。
男性より女性のほうが頭皮が乾燥しやすい
頭皮が乾燥すると
外部刺激に弱くなり炎症が起こるようになり
赤み、かゆみ、痛み、フケが多くなるらしく
尚更に頭皮のダメージは加速して
抜け毛が増える。
最悪のルーティーン (お決まりの流れ)って所に行き着くらしく
女性の髪に最も大事なのは、
頭皮のうるおいを保つ事のようです。
頭皮にうるおいを
去年の夏前から急激にやばくなった私の髪
もうね・・・ホントここ数年
必死にいろいろ調べまくって努力してたけど
更に去年の夏前頃から
ストレスで抜け毛が増えたりしたこともあって
必死でした。
70歳になっても
80歳になっても 髪は凄く大事なので大切にしたい。

なんとなく髪をバッサリ切りました。
カットした髪は一番長い部分で20cmぐらいで
しかも、左右非対称という適当さですが・・・
どうせ、いつも髪はくくってアップにしてるので
見た目的には長くても短くてもバラバラでも
非対称でも わからないから
髪の裾が微妙にアシンメトリーで斬新だけど
まぁ いいかあ って感じ
私が髪を切る時はいつも突然なので、
髪を切りたくなった理由は、
ただ・・・ なんとなく
ただまぁ…歳を重ねて思うことは
60歳とか過ぎた
私の歳ぐらいになるとロングヘアは厳しいかも

若い頃と違って髪が薄くなってるし
若い頃と違って髪に艶がなくなって
若い頃と違って髪が細くボリュームが無い
若い頃と違って白髪が増え見栄えが悪い
なので ロングヘアのままだと
明らかに ヤバイ
ということで髪をくくったり
アップにしてまとめておくと
清潔感があって見栄えもいいけど
髪の根元への負担がすごすぎて
抜け毛が増えてしまう
抜け毛がふえてしまっても
歳をとった頭皮は
新しい髪を生み出しにくいだろうし
歳をとった頭皮はどんどん透けてしまう。
頭皮が透けてしまったら
頭皮のバリア機能が低下して
頭皮の水分が失われやすくなり
紫外線も当たりやすくなり頭皮ダメージが加速し
女性に多いとされる
頭皮の乾燥を引き起こす。
男性より女性のほうが頭皮が乾燥しやすい
頭皮が乾燥すると
外部刺激に弱くなり炎症が起こるようになり
赤み、かゆみ、痛み、フケが多くなるらしく
尚更に頭皮のダメージは加速して
抜け毛が増える。
最悪のルーティーン (お決まりの流れ)って所に行き着くらしく
女性の髪に最も大事なのは、
頭皮のうるおいを保つ事のようです。
頭皮にうるおいを
去年の夏前から急激にやばくなった私の髪
もうね・・・ホントここ数年
必死にいろいろ調べまくって努力してたけど
更に去年の夏前頃から
ストレスで抜け毛が増えたりしたこともあって
必死でした。
70歳になっても
80歳になっても 髪は凄く大事なので大切にしたい。

- 関連記事
-
-
話してると イラッとする相手
-
薄毛防止を徹底した結果たどり着いた私の白髪染め
-
年末・閉店間際のスーパーが狙い目
-
年間100万円ぐらいで暮らしてる私の”お買い物事情”
-
私達の年代において最も駄目な事は
-
可愛い おばあちゃんになりたい
-
なんだかなあって感じの”飴で”本当に笑えました。
-
今どきの若い子は…と、ぼやく事なく新しい流れを受け入れる
-
試用期間後の正規雇用でも正当な理由があればパートは解雇できる。
-
間違った情報に踊らされない判断力も必要だけど
-
「介護に慣れてますね」とか言われても嬉しくない。( ・ω・` ;)
-
私が知りたい事は自分が得する事・限定だわ
-
春なんだから のほほん と 参りましょう。
-
50代の後半ぐらいで貯金しなきゃと思う気持ちが芽生えた理由
-
痩せて変わった 良いこと 悪いこと
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


