70歳では遅いかもしれない”何か”はきっとある
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



働きながら頂く年金の1部は
今の自分のために使う
はじめて振り込まれる
特別支給の老齢厚生年金はコレに使う
働きながら年金をもらってる人の殆どが
退職後の老後に備えて貯金してるのかもと
思われるわけだけど・・・
年金がもらえる歳になっても仕事をして頑張って
その年金も貯金してしまうということになれば
70歳ぐらいになってからの老後には
ちょっとは楽な生活が待ってるのかもしれないけど
70歳では遅いかもしれない”何か”はきっとある
60歳になるまでの男性の死亡率は6.8%
60歳になるまでの女性の死亡率は3.9%
その後その数値はどんどん上がり
私が70歳過ぎまで生きていられるのかと言えば
そんな保証は全く無いし、
生存数が半分になるのは
男性で83歳、女性で90歳だそうで・・・
長生きできる人も多いけど
長生きできない人も同じぐらい多いわけで
その歳になれば
半数の人が他界してしまってる。
自分は大丈夫、長生きするわ、と
胸を張って言いたいところだけども、
まあ、なんていうか・・・
無理だろうなぁと思ってたりもする。
そんな時に、さっき書いた
70歳では遅いかもしれない”何か”はきっとある
そんな思いが脳裏を駆け巡るので

60代のうちに
やりたいと思えたことはやっておきたい
そんな考え方に成ってるんですよね。
必死で働いて
頑張って老後に備えて貯金しても
もしもの出来事が起こって
その老後が私に訪れなかった場合
悔いが残るのを避けたいだけの話です・・・
なので私は年金を使いたい時に
使いたいだけ使う
昨日の記事で書いたほくろ治療は
今しかできない事 今だから出来る事
ってわけでもないけど
マスクが有る今なら、
治療後のミニテープとかも見えないから
今のうちにやってしまおうと言うところに
たまたま特別支給の老齢厚生年金が重なったから
これ幸いとやってみるついでに
形成外科で処方される
塗る・還元型コエンザイムQ10 も試そう
という話ですね。 ( *´ ︶ `* )
とにかく50代の頃から
かかりつけの病院の告知をみては・・・
ずっとやりたいと思ってたのでやりたいのです。
ず~とやりたいと思っていたのに、
やらなかったりしたら 悔やんじゃいそうだからね
それだけは嫌なの。 ( *´ ︶ `* )
今の自分のために使う
はじめて振り込まれる
特別支給の老齢厚生年金はコレに使う
働きながら年金をもらってる人の殆どが
退職後の老後に備えて貯金してるのかもと
思われるわけだけど・・・
年金がもらえる歳になっても仕事をして頑張って
その年金も貯金してしまうということになれば
70歳ぐらいになってからの老後には
ちょっとは楽な生活が待ってるのかもしれないけど
70歳では遅いかもしれない”何か”はきっとある
60歳になるまでの男性の死亡率は6.8%
60歳になるまでの女性の死亡率は3.9%
その後その数値はどんどん上がり
私が70歳過ぎまで生きていられるのかと言えば
そんな保証は全く無いし、
生存数が半分になるのは
男性で83歳、女性で90歳だそうで・・・
長生きできる人も多いけど
長生きできない人も同じぐらい多いわけで
その歳になれば
半数の人が他界してしまってる。
自分は大丈夫、長生きするわ、と
胸を張って言いたいところだけども、
まあ、なんていうか・・・
無理だろうなぁと思ってたりもする。
そんな時に、さっき書いた
70歳では遅いかもしれない”何か”はきっとある
そんな思いが脳裏を駆け巡るので

60代のうちに
やりたいと思えたことはやっておきたい
そんな考え方に成ってるんですよね。
必死で働いて
頑張って老後に備えて貯金しても
もしもの出来事が起こって
その老後が私に訪れなかった場合
悔いが残るのを避けたいだけの話です・・・
なので私は年金を使いたい時に
使いたいだけ使う
昨日の記事で書いたほくろ治療は
今しかできない事 今だから出来る事
ってわけでもないけど
マスクが有る今なら、
治療後のミニテープとかも見えないから
今のうちにやってしまおうと言うところに
たまたま特別支給の老齢厚生年金が重なったから
これ幸いとやってみるついでに
形成外科で処方される
塗る・還元型コエンザイムQ10 も試そう
という話ですね。 ( *´ ︶ `* )
とにかく50代の頃から
かかりつけの病院の告知をみては・・・
ずっとやりたいと思ってたのでやりたいのです。
ず~とやりたいと思っていたのに、
やらなかったりしたら 悔やんじゃいそうだからね
それだけは嫌なの。 ( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
自分は介護なんか関係ないと 言い切れる人ってのは
-
いつも そう思いつつ、愚痴を聞いております。
-
【50代と60代の違い】 最近お金の事を考える機会が増えました( 0 д 0 )
-
何故、私は働く事が好きなのか
-
手作りマスク的な感じの人が目立って参りました。
-
【ひとり暮らしのシニア】遊びのお金 美容のお金 洋服代
-
人生・いつ何時、何が起こるかわかりませんし( 0 д 0 )
-
センチな秋 食欲の秋 不安定な秋 台風が多い秋 私が生まれた秋
-
忙しいとボヤける内が楽しいのかもよ。
-
60代でも大丈夫 努力すればそれなり ( *´ ︶ `* ) まじがんばります。
-
自分の事を好きになると 毎日が楽しくなる。
-
着々と・・・秋太り中 ( - ω - ;)
-
紫外線から頭皮を守る作戦 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
田舎の人はのんびりしすぎで”逆に危険かも”とか思ったりします。
-
小顔&ほうれい線対策のガムは人によって逆効果
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


