【素朴な疑問】 ゴミを くちゃっと丸めて捨てちゃう ( *´ ︶ `* )
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



仕事のある日は、
急いでやらねきゃ時間がぁ~とか
ちょっと頑張るパワーが湧くから
わりかし何でも、ちゃちゃっとやれるけど
お休みの日はタップリ時間があるわ
なんて適当なことを考えて行動するから
まだ大丈夫とか思ぇちゃって駄目ね
今日はちょっとした【素朴な疑問】
どうでもいいようなくだらない話だけど、
ちょっと前に、職場の清掃の人が
職場の社員用の食堂のゴミが、
かさばりすぎて困ると、おっしゃっていて
見るとその通りで、確かに殆ど丸まってる
ペーパーナプキンが置いてあるので
殆どが紙ゴミだけど、
ゴミを くちゃっと丸めて捨てちゃう人って
かなり多いんですよね。

な~んで ゴミをついつい丸めて捨てちゃんだろう
昔からすごく不思議だったんです。
( *´ ︶ `* )
【 ゴミ捨て 4パターン 】
A そのまま捨てる
B たたんで捨てる
C 丸めるなどして捨てる
D 破って捨てる
投げて入れたい時とかに
丸めてえ~ぃ、と・・・ゴミ箱を狙うのは
誰にでも有るらしいのでそれはさておき
私は、Aの場合が普通で、
ゴミ次第ではBの場合があり、
無意識で、
Cのまるめてポイがたまにありますが、
Dの、破って捨てることはまずありませんね。
ってことで
色々とネットで調べてきた結果
✓ ついついまるめて捨てちゃう時は
軽いストレスがあるかもねって状態みたいで
✓ わざわざビリビリやぶって捨てる時は
ちょっとムカついてたりかストレスが多い時とか、
根拠も何もなさそうだけど
そうかも、
無意識にゴミをまるめて捨てちゃうことが
たまにあるけど、
そうかあ、ストレスか、と考えたら、
まあ、そうかも。
『なるほど・・・』 と思っちゃいました
無意識のストレス発散なのかも・・・
あとまあ、余談だけど
ごみ捨ては、時に・・・ストレス解消に一役買うのよ
投げて入れる時とか、
上手く入れば最高にいい気分。(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも普通の時は・・・できるだけ、
紙は平らな状態のまま入れないと
かさばって、ごみ捨てが大変

紙はぐちゃぐちゃにすると、
なかなか戻りませんからね
今日は、ちょっとした疑問について書いてみました。
ではまた (๑•̀ㅂ•́)و✧
急いでやらねきゃ時間がぁ~とか
ちょっと頑張るパワーが湧くから
わりかし何でも、ちゃちゃっとやれるけど
お休みの日はタップリ時間があるわ
なんて適当なことを考えて行動するから
まだ大丈夫とか思ぇちゃって駄目ね
今日はちょっとした【素朴な疑問】
どうでもいいようなくだらない話だけど、
ちょっと前に、職場の清掃の人が
職場の社員用の食堂のゴミが、
かさばりすぎて困ると、おっしゃっていて
見るとその通りで、確かに殆ど丸まってる
ペーパーナプキンが置いてあるので
殆どが紙ゴミだけど、
ゴミを くちゃっと丸めて捨てちゃう人って
かなり多いんですよね。

な~んで ゴミをついつい丸めて捨てちゃんだろう
昔からすごく不思議だったんです。
( *´ ︶ `* )
【 ゴミ捨て 4パターン 】
A そのまま捨てる
B たたんで捨てる
C 丸めるなどして捨てる
D 破って捨てる
投げて入れたい時とかに
丸めてえ~ぃ、と・・・ゴミ箱を狙うのは
誰にでも有るらしいのでそれはさておき
私は、Aの場合が普通で、
ゴミ次第ではBの場合があり、
無意識で、
Cのまるめてポイがたまにありますが、
Dの、破って捨てることはまずありませんね。
ってことで
色々とネットで調べてきた結果
✓ ついついまるめて捨てちゃう時は
軽いストレスがあるかもねって状態みたいで
✓ わざわざビリビリやぶって捨てる時は
ちょっとムカついてたりかストレスが多い時とか、
根拠も何もなさそうだけど
そうかも、
無意識にゴミをまるめて捨てちゃうことが
たまにあるけど、
そうかあ、ストレスか、と考えたら、
まあ、そうかも。
『なるほど・・・』 と思っちゃいました
無意識のストレス発散なのかも・・・
あとまあ、余談だけど
ごみ捨ては、時に・・・ストレス解消に一役買うのよ
投げて入れる時とか、
上手く入れば最高にいい気分。(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも普通の時は・・・できるだけ、
紙は平らな状態のまま入れないと
かさばって、ごみ捨てが大変

紙はぐちゃぐちゃにすると、
なかなか戻りませんからね
今日は、ちょっとした疑問について書いてみました。
ではまた (๑•̀ㅂ•́)و✧
- 関連記事
-
-
・・・までの10年で やりたい事?
-
レジ 泣かせのお客様って意外と多いんだよね。
-
写真を載せたいぐらいだけど ヤバイですね病院処方の美容液。
-
凄く気になる 仲良しのお客様の変化
-
日焼けしたくないから ( *´ ︶ `* ) 手のひら日光浴
-
私も、ちょっとした望みを持っても良いんでしょうか。
-
元主人に障害があって良かったのか悪かったのか複雑な心境
-
30代の介護 40代の介護 60代の介護
-
【湯シャンを】始めて1ヶ月と4日の変化が【なかなか凄い】
-
私の脳内 「100歳まで生きたくない程々でいい」
-
失礼かなとは思いながもついつい見てしまいます。
-
私の人生は60代で急変してそうだけど
-
ストレスさえ無くなれば全てがうまくいくはず。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
🍁50代の頃と 60代の今 と・・・これから
-
私の 【 脳が整 う 】って感じかな。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


