私は50代からずっと 同年代の女性の目を気にしてる
Category - 50代の頃に
Category ♡



今日は少し寒いのです
お風呂上がりに急に冷えて
つい暖房をつけたく成る寒さです。
これは何の花?
▼

画像検索をすると
さつき つつじ・・・シャクナゲ
アザレア アゼリア って出てくるけど
桜のように大きくて、
葉っぱがないのです(´・ω・`)

3週間ほど前に、
ネットで知り合った仙台の人が
私に会いに来てくださったのが嬉しかったの
という素敵な出来事が有ったけど
お会いしたのは同じ歳の女性で
とてもスマートな人で
カジュアルな感じで若々しくて
柔らかいロングヘアーの
ネオソバージュがかなり素敵でした。
私はぽっちゃり体型なので
パンツやジーンズ系をはくのは苦手ですので
レギンスの上に水玉ジョーゼットロングワンピ
その上からお安いカジュアルワンピの重ね着
昨年の同窓会にも着ていった
楽な服装でお出かけしました。
▼
2,000円ほどの服で
同窓会に出るけど( ノ ω `*)んふふ
若い頃の年間洋服代とかとに比べたら
歳を重ねた今の私の洋服代は
若い頃の100分の1以下かもってぐらい
今の私は洋服を買わなくなりましたが
それなりに見た目を気にして、
まぁまぁ小綺麗にはしてますし
更年期障害のホットフラッシュも有ったり
シニアに成ってからは特に匂いに敏感になり
お洗濯をこまめにしたりかなり気を使います。
仕事に出かける時は別として
40代までは、
お化粧などめったにしませんでしたし
そこらへの買い物なら
適当なものを着て出かけてましたが
自営業の事務所をたたんで、
接客パート始めることにしたので
家の外に出かけることが増えて、
身だしなみにも気を使うように成りました。
同年代の
女性からの目が気になるという人は61.0%
私は50代からずっと
同年代の女性の目を気にしてる
その心理の正直な部分を書けば
年を追うごとに
老いていく自分っていう現実を
鏡を通して実感していく
ああ 私は他の人より老けてるのだろうか
若いのだろうか どうなのだろうか
見た目の老いが始まる50代からずっと
気になってしょうがない。
お風呂上がりに急に冷えて
つい暖房をつけたく成る寒さです。
これは何の花?
▼

画像検索をすると
さつき つつじ・・・シャクナゲ
アザレア アゼリア って出てくるけど
桜のように大きくて、
葉っぱがないのです(´・ω・`)

3週間ほど前に、
ネットで知り合った仙台の人が
私に会いに来てくださったのが嬉しかったの
という素敵な出来事が有ったけど
お会いしたのは同じ歳の女性で
とてもスマートな人で
カジュアルな感じで若々しくて
柔らかいロングヘアーの
ネオソバージュがかなり素敵でした。
私はぽっちゃり体型なので
パンツやジーンズ系をはくのは苦手ですので
レギンスの上に水玉ジョーゼットロングワンピ
その上からお安いカジュアルワンピの重ね着
昨年の同窓会にも着ていった
楽な服装でお出かけしました。
▼
2,000円ほどの服で
同窓会に出るけど( ノ ω `*)んふふ
若い頃の年間洋服代とかとに比べたら
歳を重ねた今の私の洋服代は
若い頃の100分の1以下かもってぐらい
今の私は洋服を買わなくなりましたが
それなりに見た目を気にして、
まぁまぁ小綺麗にはしてますし
更年期障害のホットフラッシュも有ったり
シニアに成ってからは特に匂いに敏感になり
お洗濯をこまめにしたりかなり気を使います。
仕事に出かける時は別として
40代までは、
お化粧などめったにしませんでしたし
そこらへの買い物なら
適当なものを着て出かけてましたが
自営業の事務所をたたんで、
接客パート始めることにしたので
家の外に出かけることが増えて、
身だしなみにも気を使うように成りました。
同年代の
女性からの目が気になるという人は61.0%
私は50代からずっと
同年代の女性の目を気にしてる
その心理の正直な部分を書けば
年を追うごとに
老いていく自分っていう現実を
鏡を通して実感していく
ああ 私は他の人より老けてるのだろうか
若いのだろうか どうなのだろうか
見た目の老いが始まる50代からずっと
気になってしょうがない。
- 関連記事
-
-
50代前後~指の関節がちょっと痛んだりする人は
-
私は50代の頃からでしたので遅かったのかもね。
-
女をあきらめたくなくて私が50代から始めたこと
-
★貧乏くさい人だなと思われそうだけど
-
時間は何とでも成るけど お金は何とも成らないから
-
50代最後の年 x 60代最初の年
-
介護の40代 楽しむ50代 再び介護の60代
-
50代の私の戦いは成功したのか
-
簡単な気持ちで ひとり暮らしに憧れては駄目ですよ。
-
50代前半まで全く無かったのに55歳ぐらいから出始めました。
-
同年代の人で老後の心配をしてる人を私は知らない
-
私が50代で覚えた事のひとつがそれです
-
歳を重ねてみて知った【あるある】
-
50代の頃の話が中心と成ってまいります。
-
痛みに限らず我慢は良くないですよね。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


