歳を重ねた私がいちばん怖い病気
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



ここ数日、
まぶたのピクピクが頻繁に起こってて
これってかなり怖いですよね (; ´・ω・ )
いつもなら、どんなに目が疲れても
数秒程度が1日数回ある程度だったのに
先週からずっと続いていて気になるけど
1週間ぐらい続くのは普通らしいので
疲れ目点眼薬をさして様子見かしらね。
歳を重ねた私がいちばん怖い病気は
糖尿病とか緑内障とか
視力を失なったり失明する病気です。
失明の原因になるもので一番多いのは
緑内障だそうだけど
https://www.google.com/
緑内障は40歳以上では20人に1人の割合
と・・・されてるそうでございます。
そこに書いてあったことで気になるのは
70歳以上で1割 ほどの人が緑内障だそうで
歳を重ねる度に、その確率が上がる。
目が霞んで物が
はっきり見えなくなっていくとか
失明してしまうとか、
恐ろしすぎてちょっと考えられない。
ひとり暮らしで
老いて色々な事がままならなくなって
さらに失明してしまえば、
ボケて無くても、もう・・・何も出来ない。
2年ほど前、歯科のついでに、
「 あ そうだ 眼科にいこう 」
と・・・突然思い立って
眼科に掛かった事があったけど
飛蚊症がかなり気に成ってたので
眼科にかかろうと思っただけだけど
眼科に掛かると
眼圧などを計測してもらえるから
歳をとったら、定期的に
眼科で眼圧を測ってもらったりする事は
とても大事な事だそうです。

https://www.google.com
緑内障は自覚症状が少ないから気づきにくい
気づきにくいなら
自分でなんとかするしか
知るすべは無いですよね。
まぶたのピクピクも気には成るけど
ゴミが入ったわけでも無さそうな
目のゴロゴロ感がたまにあるので
そろそろ眼科の予約でもしようかな。
そうだ そうしよう (๑•̀ㅂ•́)و✧
まぶたのピクピクが頻繁に起こってて
これってかなり怖いですよね (; ´・ω・ )
いつもなら、どんなに目が疲れても
数秒程度が1日数回ある程度だったのに
先週からずっと続いていて気になるけど
1週間ぐらい続くのは普通らしいので
疲れ目点眼薬をさして様子見かしらね。
歳を重ねた私がいちばん怖い病気は
糖尿病とか緑内障とか
視力を失なったり失明する病気です。
失明の原因になるもので一番多いのは
緑内障だそうだけど
https://www.google.com/
緑内障は40歳以上では20人に1人の割合
と・・・されてるそうでございます。
そこに書いてあったことで気になるのは
70歳以上で1割 ほどの人が緑内障だそうで
歳を重ねる度に、その確率が上がる。
目が霞んで物が
はっきり見えなくなっていくとか
失明してしまうとか、
恐ろしすぎてちょっと考えられない。
ひとり暮らしで
老いて色々な事がままならなくなって
さらに失明してしまえば、
ボケて無くても、もう・・・何も出来ない。
2年ほど前、歯科のついでに、
「 あ そうだ 眼科にいこう 」
と・・・突然思い立って
眼科に掛かった事があったけど
飛蚊症がかなり気に成ってたので
眼科にかかろうと思っただけだけど
眼科に掛かると
眼圧などを計測してもらえるから
歳をとったら、定期的に
眼科で眼圧を測ってもらったりする事は
とても大事な事だそうです。

https://www.google.com
緑内障は自覚症状が少ないから気づきにくい
気づきにくいなら
自分でなんとかするしか
知るすべは無いですよね。
まぶたのピクピクも気には成るけど
ゴミが入ったわけでも無さそうな
目のゴロゴロ感がたまにあるので
そろそろ眼科の予約でもしようかな。
そうだ そうしよう (๑•̀ㅂ•́)و✧
- 関連記事
-
-
人生初という感じなので驚いてますが
-
【湯シャンを】始めて1ヶ月と4日の変化が【なかなか凄い】
-
ケチる部分と ケチらない私の脳内 ( Φ ω Φ )
-
【ひとり暮らし】 私は自分が生きるお金を稼ぐのが楽しい。
-
【京都でひとり暮らし】コンパクトな1R (ワンルーム)の【私の電気代】
-
効果を感じてるからこそ 私には美容系のサプリメントは必須です。
-
今の私の身に何かあった時
-
姑の気持ちが今になって解りました。
-
私にとって 早起きは三文の徳ならず 早起きは健康面×金銭面できつい
-
今という時代に生まれて良かったと思ってるはず。
-
自分の為と 勤め先に迷惑を掛けたくないから
-
[口輪筋] お顔のリフトアップをしていて気がついた事
-
死ぬまでに行きたい とか
-
『難聴を放置してると 認知症になりやすいらしいので補聴器を買ったのよ』って
-
私は一生 死ぬまで苦労して生きていくと思います。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


