私は50代の頃からでしたので遅かったのかもね。
Category - 50代の頃に
Category ♡



今日は11℃あるみたいだから
そんなに寒いと感じなかったけど
ちょっとお買い物に出たら
細かいあられみたいなのが
地面に落ちて弾けてました。
お買い物は、
髪染めに カルシウム錠剤と
カルシウムウエハース
私は更年期真っ最中で
尿路結石のおまけ付きの身体なので
カルシウムを沢山摂らないと成りません。
本当は・・・40代から
カルシウム摂取を意識しなきゃ
駄目だったらしいけど
私は50代の頃からでしたので
遅かったのかもね。
閉経すると尿路結石の人が増える
尿路結石の予防にも
カルシウムが大事なようです、
尿路結石症の食事(再発予防) PDF
私は牛乳が苦手だし、
豆乳も苦手なので
カルシウム摂取が割と大変なのよね
( - ω - ;)

カルシウムは色々試してまして
今はお安いので、ディアナチュラ
今、近所の薬局で買ってきたけど
Amazonと楽天で見たら
もっと安くて٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶ビックリで
悲しくなりました。
Amazon と Rakuten

まぁ、最近はネットで買うほうが
お安い事が多いってのを
ちゃんと解ってるくせに・・・
出先で急に「あぁぁ そうだぁ」とかって
切れそうなのを思い出して
ついでに買っておこうかな・・・
と、思ったりすると駄目ですね。
って事で、
1日800mg~1000mgの
カルシウム摂取を意識してるけど
カルシウム摂取を
食品だけに頼ると高くつくので
錠剤で補う方式にするしか無いのが
現状かな。
牛乳 [1杯/200g] 220mg
納豆 [1パック/50g] 45mg
豆腐 [半丁/150g] 129mg
イワシ丸干し [1尾/30g] 132mg
プロセスチーズ [1切/25g] 158mg
チンゲンサイ [1株/100g] 100mg
小松菜 [1/4束 / 95g] 162mg
============================
これだけ食べて 946mg
これじゃ食費が大変です。
Amazonディアナチュラカルシウム錠剤なら
500mgで18円です。
そんなに寒いと感じなかったけど
ちょっとお買い物に出たら
細かいあられみたいなのが
地面に落ちて弾けてました。
お買い物は、
髪染めに カルシウム錠剤と
カルシウムウエハース
私は更年期真っ最中で
尿路結石のおまけ付きの身体なので
カルシウムを沢山摂らないと成りません。
本当は・・・40代から
カルシウム摂取を意識しなきゃ
駄目だったらしいけど
私は50代の頃からでしたので
遅かったのかもね。
閉経すると尿路結石の人が増える
尿路結石の予防にも
カルシウムが大事なようです、
尿路結石症の食事(再発予防) PDF
私は牛乳が苦手だし、
豆乳も苦手なので
カルシウム摂取が割と大変なのよね
( - ω - ;)

カルシウムは色々試してまして
今はお安いので、ディアナチュラ
今、近所の薬局で買ってきたけど
Amazonと楽天で見たら
もっと安くて٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶ビックリで
悲しくなりました。
Amazon と Rakuten

まぁ、最近はネットで買うほうが
お安い事が多いってのを
ちゃんと解ってるくせに・・・
出先で急に「あぁぁ そうだぁ」とかって
切れそうなのを思い出して
ついでに買っておこうかな・・・
と、思ったりすると駄目ですね。
って事で、
1日800mg~1000mgの
カルシウム摂取を意識してるけど
カルシウム摂取を
食品だけに頼ると高くつくので
錠剤で補う方式にするしか無いのが
現状かな。
牛乳 [1杯/200g] 220mg
納豆 [1パック/50g] 45mg
豆腐 [半丁/150g] 129mg
イワシ丸干し [1尾/30g] 132mg
プロセスチーズ [1切/25g] 158mg
チンゲンサイ [1株/100g] 100mg
小松菜 [1/4束 / 95g] 162mg
============================
これだけ食べて 946mg
これじゃ食費が大変です。
Amazonディアナチュラカルシウム錠剤なら
500mgで18円です。
- 関連記事
-
-
(続) 50代に私が諦めたこと
-
50代からパートを始めた人の理由の一つ
-
50代ってめっちゃ大事な時代かもと思えたりもしました。
-
私が50代で覚えた事のひとつがそれです
-
もっと早く知っておけば 私の50代はもっと幸せだったはず
-
50代から 60代へ ちょっとした変化
-
歳を重ねる度に起こる初体験
-
★貧乏くさい人だなと思われそうだけど
-
50代の内に是非やっておこう
-
50代前半まで全く無かったのに55歳ぐらいから出始めました。
-
50代女性の心の内
-
私は歳を取る度に自分が好きになるけど何故でしょう
-
50代最後の年 x 60代最初の年
-
歳を重ねてみて知った【あるある】
-
更年期障害で、心まで疲れる前に ぜひ
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


