反面教師的な高齢者が沢山います
Category - 還暦に成りました
Category ♡



昨日の月曜日は
めっちゃ疲れちゃった
日曜は天気が安定しなくて
雨の降ってない早めの時間帯に
買い物を済ませてしまう人が
多かったらしく
私が勤務に入る
日曜の15時以降は
いつもの日曜日ほどの忙しさはなく
ちょっと暇だったけど
その分、昨日の月曜日はダダ込みで
腰痛が出てる私は、
めっちゃしんどかったのでした。
特に、高齢者の人で
お車を利用なさってない
バスとか徒歩での買い物の人は
梅雨の時期は大変だそうで、
雨が降ると
傘を持たなきゃ駄目だから
お買い物が億劫に成るらしい。
自分の老後を
モヤモヤと妄想してみたけど
(。-`ω´-) 確かに そうかも。

そう言えば接客をしてると
色々なお客様が来られるので
いろんな事を考えられて
素晴らしく良いのですよね
良いなと思う高齢者も
たくさんおられるのだけど
ヤバイなと思う高齢者とか
反面教師的な高齢者が沢山います
===========================
反面教師
反省の材料となるような人や事例
悪い面の手本。悪例。
===========================
✔ 自分は高齢者だ、と言うだけで
身障者用駐車スペースに車を停める
マナーのない人が多いけど
健常者の方のご利用は
できるだけお控えください。
✔
めっちゃ元気なのに
自分は高齢者なのだから
袋詰めも運ぶのも
従業員がやるのが当たり前と
勝手に思ってる高齢者が居るけど
お体にご不自由がないなら
ご自分でお願いしたいものです。
私が仕事中に気になるのは
この二点だけだけど、
仕事以外なら沢山ありますが
個人的な問題でしょうから
書かないけども
めっちゃ素敵な高齢者のことなら
いっぱい書けそうです
そんな高齢者の人には
優しくしたいわ~とか、
思えてしまいます。
✔ 人への気遣いとか
周りの空気が読める高齢者
例えば凄く混んでる時には
「後ろの人に悪いから」とか
1円玉を探すのを諦める人とか
「良いですよ~探してください」と
言ってしまいたくなりますよね。
✔ いつもいつでも笑顔で
従業員でも、誰にでも優しい
高齢者の人
そんな方には誰もが優しく
接することができちゃいますから
割りと人気者だったりします。
✔ いつも素敵でおしゃれで
90歳を過ぎても、
身なりに気を使う高齢者の人がいて
ついつい憧れてしまいます。
その他にも
素敵な高齢者の方が
いっぱいおられるんだけど
高齢者に限らず
良い人だな~って思えちゃう人には
誰でも、
優しくできちゃうってのは
人としては普通の感情ですよね。
そう考えたら、
人生経験が長い高齢者の人は
その辺りを、よくよく考えれば・・・
自分が
人に優しくされたいのなら
自分もそれなりに、という
簡単な話に繋がるという事ですよね
(๑•̀ㅂ•́)و✧
めっちゃ疲れちゃった
日曜は天気が安定しなくて
雨の降ってない早めの時間帯に
買い物を済ませてしまう人が
多かったらしく
私が勤務に入る
日曜の15時以降は
いつもの日曜日ほどの忙しさはなく
ちょっと暇だったけど
その分、昨日の月曜日はダダ込みで
腰痛が出てる私は、
めっちゃしんどかったのでした。
特に、高齢者の人で
お車を利用なさってない
バスとか徒歩での買い物の人は
梅雨の時期は大変だそうで、
雨が降ると
傘を持たなきゃ駄目だから
お買い物が億劫に成るらしい。
自分の老後を
モヤモヤと妄想してみたけど
(。-`ω´-) 確かに そうかも。

そう言えば接客をしてると
色々なお客様が来られるので
いろんな事を考えられて
素晴らしく良いのですよね
良いなと思う高齢者も
たくさんおられるのだけど
ヤバイなと思う高齢者とか
反面教師的な高齢者が沢山います
===========================
反面教師
反省の材料となるような人や事例
悪い面の手本。悪例。
===========================
✔ 自分は高齢者だ、と言うだけで
身障者用駐車スペースに車を停める
マナーのない人が多いけど
健常者の方のご利用は
できるだけお控えください。
✔
めっちゃ元気なのに
自分は高齢者なのだから
袋詰めも運ぶのも
従業員がやるのが当たり前と
勝手に思ってる高齢者が居るけど
お体にご不自由がないなら
ご自分でお願いしたいものです。
私が仕事中に気になるのは
この二点だけだけど、
仕事以外なら沢山ありますが
個人的な問題でしょうから
書かないけども
めっちゃ素敵な高齢者のことなら
いっぱい書けそうです
そんな高齢者の人には
優しくしたいわ~とか、
思えてしまいます。
✔ 人への気遣いとか
周りの空気が読める高齢者
例えば凄く混んでる時には
「後ろの人に悪いから」とか
1円玉を探すのを諦める人とか
「良いですよ~探してください」と
言ってしまいたくなりますよね。
✔ いつもいつでも笑顔で
従業員でも、誰にでも優しい
高齢者の人
そんな方には誰もが優しく
接することができちゃいますから
割りと人気者だったりします。
✔ いつも素敵でおしゃれで
90歳を過ぎても、
身なりに気を使う高齢者の人がいて
ついつい憧れてしまいます。
その他にも
素敵な高齢者の方が
いっぱいおられるんだけど
高齢者に限らず
良い人だな~って思えちゃう人には
誰でも、
優しくできちゃうってのは
人としては普通の感情ですよね。
そう考えたら、
人生経験が長い高齢者の人は
その辺りを、よくよく考えれば・・・
自分が
人に優しくされたいのなら
自分もそれなりに、という
簡単な話に繋がるという事ですよね
(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 関連記事
-
-
最近それがかなり苦痛ですね。
-
”どっちが良い?”・・・と人に聞いたら
-
生活するだけのお金しか無いなら貧乏
-
スーパーのレジは 楽しいし 得る物が多い
-
たぶん 今だけの我慢だろうから
-
自分が親孝行しないなら 我が子にも孝行されないかもとか
-
【私は年相応以下】 還暦前後の人”これ”やってみて (ΦωΦ)
-
仏の顔も三度までと見限った同僚
-
遊びや楽しみがないと 人の心はいずれ壊れる。
-
昔の品を整理していて思った事 【お金の上手な使い方】
-
私がひとり暮らしになってから買わなくなった物
-
パート年収は100万円ちょっと
-
歳を食う事を願ってどうする という話で
-
歳をとってからのお勉強も大事なのよ
-
60代からの生き方を決めた”50代”
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


