身の丈にあった老後
Category - 還暦に成りました
Category ♡



大型連休中
5月2日(木)と5月3日(金)が
私のお休みでしたが
昨日の4日(土)から5連勤。
昨日職場で
退職した元同僚と
久々にお会いしたので
「年金生活はどうですか」
と、お聞きしたら
「暇だから体操教室に行ってるよ」
と、おしゃってましたね。
女性だけの30分健康体操教室
カーブスという所だそうだけど
そう言えば出先のモールで
カタログをもらった事が有ったのを
ちょっと思い出したけど、
入会金15,000円+税
1ヶ月5,700円~6,700円+税
ネットで調べてみたら、
まあまあ普通感じの料金体制。
30分・・・だけじゃ
暇つぶしには成らないと思うけど
高齢者の友達探しには良いのかも
でも・・・
いつ行っても何時間いても良い
いろいろな施設を備えた
会員制スポーツクラブの方が
良い気がする ( ; ´ Д ` )

元の近所の人とか
ちょっとした知り合いとか
すでに年金生活に入ってる人を
結構知ってたりしますが
「年金生活はどうですか」
と聞くと
ほとんどの人が
「暇なのよ」
と・・・お答えになるから
どっちにしても
年金生活は傍から見てると
楽しそうに見えてしまうのだけど
実際は
どうなのかは解らないですね。
でも、私が老後を迎えた時に
誰かに「年金生活はどうですか」
と・・・聞かれて
「 ひ ま だ か ら 」
って言ってみたい気持ちも
ちょっとあります( ; ´ Д ` )
なんか優雅そうなイメージが
するじゃない
でも私は
貧乏暇なしですから無理です。
=============================
貧乏暇なし
貧乏をしていると生活に追われて
朝から晩まで働かなければならず、
他の事をする余裕がないという意味
=============================
年金は少ないから
遊ぶ余裕も無いし、
健康教室へもスポーツジムへも
通ったりは出来ませんね。
そう考えると、
ちょっと寂しいかも知れないけど
それが現実なのだから
背伸びをしないで
運動は・・・無料でできる
ウォーキングとか
サイクリングとか、
お家でストレッチとか
それで良いかしら ( *´ ︶ `* )
それが私の
身の丈に合った老後。
5月2日(木)と5月3日(金)が
私のお休みでしたが
昨日の4日(土)から5連勤。
昨日職場で
退職した元同僚と
久々にお会いしたので
「年金生活はどうですか」
と、お聞きしたら
「暇だから体操教室に行ってるよ」
と、おしゃってましたね。
女性だけの30分健康体操教室
カーブスという所だそうだけど
そう言えば出先のモールで
カタログをもらった事が有ったのを
ちょっと思い出したけど、
入会金15,000円+税
1ヶ月5,700円~6,700円+税
ネットで調べてみたら、
まあまあ普通感じの料金体制。
30分・・・だけじゃ
暇つぶしには成らないと思うけど
高齢者の友達探しには良いのかも
でも・・・
いつ行っても何時間いても良い
いろいろな施設を備えた
会員制スポーツクラブの方が
良い気がする ( ; ´ Д ` )

元の近所の人とか
ちょっとした知り合いとか
すでに年金生活に入ってる人を
結構知ってたりしますが
「年金生活はどうですか」
と聞くと
ほとんどの人が
「暇なのよ」
と・・・お答えになるから
どっちにしても
年金生活は傍から見てると
楽しそうに見えてしまうのだけど
実際は
どうなのかは解らないですね。
でも、私が老後を迎えた時に
誰かに「年金生活はどうですか」
と・・・聞かれて
「 ひ ま だ か ら 」
って言ってみたい気持ちも
ちょっとあります( ; ´ Д ` )
なんか優雅そうなイメージが
するじゃない
でも私は
貧乏暇なしですから無理です。
=============================
貧乏暇なし
貧乏をしていると生活に追われて
朝から晩まで働かなければならず、
他の事をする余裕がないという意味
=============================
年金は少ないから
遊ぶ余裕も無いし、
健康教室へもスポーツジムへも
通ったりは出来ませんね。
そう考えると、
ちょっと寂しいかも知れないけど
それが現実なのだから
背伸びをしないで
運動は・・・無料でできる
ウォーキングとか
サイクリングとか、
お家でストレッチとか
それで良いかしら ( *´ ︶ `* )
それが私の
身の丈に合った老後。
- 関連記事
-
-
老いたら 毎日楽しく笑って暮らすこと
-
難行苦行やら修行みたいな感じだけど
-
私は無駄な手数料を取られるのが嫌いなの
-
ひとりで生きるのは
-
お金の必要性ってのは個人差が激しいということで
-
お金になるから楽しさ倍増(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
たぶん 今だけの我慢だろうから
-
一流の人は自律神経を整える工夫をしてるらしい
-
ため息は私を救う ( ´ Д ` ) 3
-
60代ぐらいまでの 美容整形は有りかも
-
スーパーのレジは 楽しいし 得る物が多い
-
還暦の”おばあちゃま”の私が いつもいる場所
-
人って結局、同じ様な思考に落ち着いて行くよね
-
(。-`ω´-) ”甘い”って言われた 老後預金
-
仏の顔も三度までと見限った同僚
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


