ぶっちゃけ時間とお金があればと、たまには思います
Category - 還暦に成りました
Category ♡




急に暖かくなってきたけど
帰宅時の21時頃は寒いので
着ていくものに困ったり
かなり戸惑いますが
温かいと腰痛が和らいでくるので
嬉しい今日このごろで
お年を召した人の多くが
同じ様な事をおっしゃいますね。
でもこの腰痛の割合
15年前の記録ではこんな感じで
腰痛に関する全国調査

https://www.joa.or.jp/
治療を必要とするほどの腰痛
(針やマッサージなどを含む)
マッサージを
するほどでも無かったり
腰痛持ちでは無い人が多そう
羨ましい限りですが
運動してる人は
腰痛になりにくいと有るし
腰痛持ちの私などは
運動不足かもねという事に
話が落ち着いてしまって
何とも複雑な感じ。
健康的な生活をしつつ
更に運動をして
柔軟性の有る
心と体作りですかね。
文字で見ると簡単そうだけど
そんなに簡単には
行かないのが現実。
健康で長生きしたいなと思い
健康に気を使いたいな、
と考えた時
ぶっちゃけ
『時間とお金があれば』
と、たまには思います。
ネットで知り合った人とか、
パートで出会うお客様とか、
元の住まいの時の知り合いとか
時間に余裕があって
お金にも余裕がある人は
自分の健康的な生活のために
色々な事が出来る環境に有って
スポーツジムに通ってるよとか
スイミングは凄くいいいよとか
ヨガ教室が、テニスサークルが、
ゴルフが・・・など、と
色々と教えて下さる訳だけど。
私は自分の楽しみの為の
お小遣いを稼ぎに来てる
パートでは無くて・・・
独りでたくましく生きるための
生活費を
稼ぎに来てるパートなので
そういう類のものに
大事なお金を
差し出す余裕は無い
(`・ω・´)キッパリ
なので、とことん
無料で出来る運動を
するしか無いけど、
やります、やりますと言いつつ
通勤時の徒歩運動ぐらいしか
やってない
ヾ(・д・`)ォィォィダメじゃん
- 関連記事
-
-
【私の脳内】 そんな物への批判 私はそれを否定してるだけ
-
私の ”めんどくさい” を克服する方法
-
なら、その終活が終わったら何をするか
-
命に関わることもある 虫歯と歯周病
-
生活するだけのお金しか無いなら貧乏
-
結構、辛いのではないかなと思ってるので
-
柔軟な脳こそ健康的な脳だと私は思います。
-
『 もっと働きなさいよ 』 と言われます。
-
インターネットは私を変えました。
-
身だしなみに気を使う高齢者の人は若いしすごく元気だわ
-
『まだもう少し生きたいよね』 そう自分に問いかけると
-
同年代のネットの人と 少し繋がってみたいかも
-
最近の私はとんでもない事をやりかけます
-
不安な脳内のはずが何故か超絶的な爆睡
-
ニャア(ΦωΦ)ニャア 癒やされたいけど諦めてます。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


